10月の活動報告(担当:ふみき)

今回は『Dattochi みんなの食堂』さんのロゴをみんなで考えました。
そもそもみんなの食堂とは…子供食堂を言われるところ。
最近はじまったばかりです。
とても温かいふんいきで、楽しいところでした。
メンバー7人で話し合ったのですが、面白い案が沢山でました。
例えば…下の案が…
 
 
等々、1つのロゴから多くのアイデアが出て、すごく楽しかったです。
また今回は、『辞令』もそれぞれに手渡されました。
なんと!1人1人文面が違ったり色が違ったりと、心のこもったものでした。
これからも正規メンバーとして、楽しく活動したいと思います。

~ムダ話し~ コーヒーについて、私の考え
今回(前回も)の活動場所にはフリードリンクがあります。
お茶、りんご水、そしてコーヒー!
私は苦いものが飲めないのですが、長年コーヒーを飲むのに憧れていました。
さりげなく大人のコーヒーを見つめていると、エツさんが
『ここのコーヒーは、そんなに濃くないねぇ~』と一言。
そしてジュニアメンバーのなごちゃんも
『そうだね。ミルクとさとうを大量に入れれば全然平気』
と普通に飲んでいます。
 
ジュニアメンバーで最年長の私がコーヒーを飲めないなんてかっこわるい!
急いで取りに走ります。
いきなりブラックで飲むのは恐ろしいので
スティックシュガー(5g)×3、ガムシロップ×1、コーヒーミルク×2を投入して
『美味しいー』と言いながら飲みました…。(もっと恥ずかしい?!)
次はブラックに挑戦します。
 
 ふみき

0コメント

  • 1000 / 1000